双極性障害(双極症)のリハビリ:私のうつ状態の症状

こんにちは。双極症Ⅱ型当事者で作業療法士のおとです。
皆様、NHKで放送されている、Shrink というドラマを知っていますか?
パニック障害(症)や双極性障害(症)、パーソナリティ障害(症)を話題としたドラマです。
原作はマンガみたいです。
本日22時からは双極症を題材としたものが放送されます。
再放送やNHK+からも見られ、アマゾンプライムでも放送が決定したようです。
興味のある方はぜひ、ご覧になってください。

ところで、皆さんは双極症のうつ状態というと、どんな症状を思い浮かべますか?
同じ病名でも症状は千差万別で、当事者間で分かり合える・合えない部分もあるでしょう。
そこで、今回は一般的な症状について説明していきます。

目次

双極症のうつ症状

  • 抑うつ気分: 気分が落ち込み、元気が出ない状態。
  • 興味・喜びの喪失: 以前は楽しめた活動に対する興味や喜びがなくなる。
  • 食欲の変化: 食欲が減少したり、逆に過食になったりすることがある。
  • 睡眠の異常: 眠れない、熟睡できない、逆に過眠になることがある。
  • 疲れやすさ: 体力や気力が低下し、疲れやすくなる。
  • 自責感: 自分を責める気持ちが強くなり、自分には価値がないと感じる。
  • 集中力の低下: 集中力がなくなり、物事をじっくり考えられなくなる。
  • 希死念慮: 死にたいと感じることがあり、自殺について考えることがある。

これらの症状は、日常生活に大きな影響を与えることが多いです。

私自身のうつ症状

現在、寛解状態にある私ですが、前回のうつ状態の症状(受診前まで)を思い返してみます。

易疲労性:疲労が抜けない。寝ても疲れが取れていない。
早朝覚醒:決まって午前4時に目覚める。その後は寝られない。夜の寝つきは良かった。
集中力の低下:運転や仕事中のヒヤッとすることが増えた。
倦怠感:1日中だるい。重りを背負っているようだった。
抑うつ気分:基本的にやる気がない。ただ、やりたいことはできた。
興味や意欲の低下:身体を動かすことが趣味だったが、面倒になった。あとは買い物や服を選ぶのが面倒になった。
発熱や頭痛、便秘:コロナ検査や脳画像(MRI)を撮っても異常なし。でもつらい。

なぜ、うつ状態になったのか振り返る

思い返すと、この時期は結構忙しい時期でした。
・フォトウエディングの準備
・学会での発表準備・実施
・職場での配置移動、勉強会日程調整

ライフイベントや職場や職種関係のイレギュラーなものがたくさん。
身体は「無理!!」と言っていたものの、気づかないふりをしていました。
それでいて、「完璧にやらないと!!」といった完璧主義が顔を出し、
余裕がない状態で家事もこなす状態でした(家事は好きなので)。
いやぁ、辛かったですね・・・。力を抜くことを全く知らない私でした。
振り返るとゾッとします。

うつ病と双極症の「うつ状態」の違いとは?

個人的な実感やリハビリ職という経験を踏まえ、

うつ病:行動や身体症状に異変が起きてから、抑うつや興味・意欲の低下になりやすい
双極症:急に気分が落ちて、行動や身体症状が出てくる。

上記のような実感があります。

言葉では説明できない、感覚的な部分がどうしてもありますが・・・。
うつ病の場合は疲れや身体症状が先に出る感覚があるため、リハビリをしていたら「これは怪しい・・・?」
というように多職種や本人と情報共有をし、対処するといったことがあります。
一方、双極症の場合は急に気分がガクッと落ちる感覚です。
気分が落ちてから、身体症状や疲労感が出てきます。
躁・軽躁状態を経てうつ状態になる方もいますが、通常から急にうつ状態になる方もいるので、見分けが難しいです。

あくまでも実感や経験です。全ての人に当てはまるわけではありません。
コラムに書くことではないかもしれませんが、参考になるかもしれないと思い、記載しました。

まとめ

今回は双極症のうつ状態の症状について書きました。
うつ症状は千差万別。記載したこと以外にも人によっては違う症状が現れます。
自分がうつ状態の時にどんな症状だったか?をメモに残しておくと、
早めに気づくことができ、躁うつの波を少なくできると思います。
ちなみに私は、ネット心理教育での「消火器カード」を利用し、早く気づくことができています。
ぜひ、ゼミやワークにご参加いただき、知識や対処法を身につけていただければと思います。

参考サイト

双極性障害(躁うつ病) – 基礎知識(症状・原因・治療など) | MEDLEY(メドレー)
https://www.saiseikai.or.jp/medical/disease/bipolar_disorder/
双極性障害とは – 原因、症状、治療方法などの解説 | すまいるナビゲーター | 大塚製薬 (smilenavigator.jp)

コラムの更新をメールで通知

メールアドレスを登録すれば、コラム更新をメールで受信できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

作業療法士(OT)で双極性障害Ⅱ型当事者。妻と猫の3人暮らし。
最近短時間就労を始める。
作業療法士という医療職として、双極症の知識や個人でも行える作業療法の技術をお伝えできればと思っています。少しでもお役に立てると嬉しいです。

目次